umikagu ウミカグについて

umikagu(ウミカグ)は千葉県の海沿いにある家具雑貨屋です。

波音が聞こえる工房で1点1点家具を製作させていただいております。

店舗も併設しており店主が目利きし仕入れた海がお好きな方にご提案したい雑貨を販売しております。

また海辺で探し集めた流木や生産者さんから直接仕入れている多肉植物・サボテンも販売しております。

<<家具への想い>>

umikaguの家具は大きく分けて2種類のテイストがあります。

ー古材家具ー

独自のエイジング加工と塗装で古材の雰囲気を再現したものになります。製材傷をわざ材料に残しオイル塗装後、ワックスを塗り込み磨き上げます。

ー廃材家具ー

ターコイズ、オフホワイト、イエロー、ピンクなどパーツ状の木材に塗装して丁寧に木目に沿って剥がしていき長年使い込まれてペンキが剥がれたような雰囲気を再現したものになります。

両テイストの家具も完成した時が一番良い状態ではなく、その後お客様の生活の中でついた傷が味になって数年後に奥行きのある色合いに変化していきます。

そのために少しお手数ですが市販の蜜蝋ワックスで月に1度ほど薄く塗っていただいて乾拭きをしていただくことをオススメしております。

<<海を感じるインテリア雑貨の販売について>>

家具だけではなくお部屋に置いて海を感じるような雑貨も仕入れさせていただいて販売しております。こちらはリーズナブルな価格帯となっておりまして、ふらっとお店にお立ち寄りいただいたお客様が手に取りやすい商品が揃っております。

お店にお越しいただけない遠方の方にも通販をしておりますので是非、ウミカグをお楽しみいただければと思います。

<<流木販売について>>

形の良い流木を集めて丁寧に水洗いをして砂を落とし数日間海辺の太陽で天日干し。

その後、流木のお尻と先端をカットして丸めていきます。

紙やすりで風合いがなくならない程度に全体を磨き最後に手触りが良くなるように蜜蝋ワックスを薄く塗り込みます。

虫がついていたり砂がこぼれたりする心配はございませんので安心してお部屋に飾りつけて下さい。

<<多肉植物・サボテン販売について>>

多肉、サボテンの世界観にハマってしまった店主が販売する植物達です。家具屋なのでオリジナル製作しましたウッドプランターもあります。その他、カラフルな陶器の鉢も販売しております。